1/9

【創業400年 攀桂堂】かな筆セレクション

¥7,700 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

創業元和元年400年の伝統と技術を誇る「攀桂堂(はんけいどう)」の特徴のある仮名用筆を数種類セットにしました。
(攀桂堂 筆師 藤野純一)https://shop.rimpamura.com/p/00009

仮名用黒狸筆
強い弾力を持つ黒狸毛のみを使用して仕立てられたかな用筆。
先が効き穂全体に強い弾力があるので、連綿での鋭い線質が表現できます。
価格:1,650円(税込)
サイズ(軸の太さ×穂の長さ):φ3.5mm x 23.5mm
原料:黒狸

高野切
高野切臨書にお勧めの筆。原料にイタチを使用しているのでまとまりよく、適度な弾力があります。
価格: 1,650 円(税込)
サイズ(軸の太さ×穂の長さ):φ3 mm x 22 mm
原料:イタチ

本阿弥切
その名が示す通り、本阿弥切にお勧めです。玉毛を使用されているので、柔らかさの中にもねばりがあり、線の肥痩の変化も出しやすいお筆です。
価格:2,200円(税込)
サイズ(軸の太さ×穂の長さ):φ5.5mm x 26mm
原料:玉毛

寸松庵
寸松庵色紙書にお勧めの筆。原料にイタチを使用しているのでまとまりよく、適度な弾力があります。
価格:2,200 円(税込)
サイズ(軸の太さ×穂の長さ):φ4mm x 23mm
原料:イタチ

単品でご購入をご希望の方はご遠慮なくshop@rimpamura.com.までご連絡ください。

International shipping available.
For English information, please visit https://shop.rimpamura-ec.com

商品をアプリでお気に入り

世界で唯一、古来の筆作り「巻筆」を継承する「攀桂堂」。

書道家、アーティストのみならず、皇族、財政界の重鎮も愛用する筆を作り続けています。

攀桂堂公式YouTubeより

  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥7,700 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品