1/7

【rimpamuraスペシャル】かなセット

¥35,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

rimpamuraが注目する職人さんの選りすぐり商品をセットにしました。

<細筆:式部筆>
朱塗りの軸が印象的な細筆。柔らかみのある線が気持ちも豊かにしてくれます。
とても柔らかいあたりでいて粘りのある弾力。穂先が効き日常使いにとても重宝します。
サイズ-軸の太さ×穂の長さ:5mm x 27mm
原料:玉毛・白毛
攀桂堂 筆師 藤野純一のプロフィールは https://shop.rimpamura.com/p/00009 へ。

<油煙墨:おはじき墨>
https://shop.rimpamura.com/blog/2023/07/01/145802

わずか3cmほどの上質の油煙墨に、1000年以上続く奈良墨の技術と伝統が詰まっています。
おはじき墨は、宮廷貴族の伝統を踏まえつつ豊かな連想に遊んだ、狩野大学氏信『十二類歌合絵詞』に登場する12の動物が描かれています。日本で1人、最後の「墨型彫刻師」 墨型彫刻師 中村 雅峯 (なかむら がほう)氏が見事にそれそれのユニークな世界観を表現しています。精緻な彫り、豊かな連想に遊んだ宮廷貴族の伝統とともにお楽しみください。伸びやかな線が心豊かな時間を演出してくれます。

原料:菜種油煙墨 0.3丁型(約5g)12個入り
『笹蔓手金更紗』紋様の裂袋
*木型は含まれておりません。
錦光園 七代目 墨匠 長野睦のプロフィールは https://shop.rimpamura.com/p/00007 へ。

<硯:赤間小硯(泥砥石付き)>
献上品としての歴史をもつ赤間硯。墨の発色が良く、さらっとのびの良い墨汁が得られます。赤間の柔らかい色合いとシンプルなデザインが現代のインテリアとも馴染みます。
*工房より直接仕入れですので、丘(岡)の傾斜のご希望に合わせて制作することも可能です。職人さんは結構に特別リクエストを楽しまれます。お気軽にどうぞ。
サイズ:10.5 x 5.7 x H1.5cm
桐箱入り&泥砥石付き
日枝玉峯堂 日枝玉峯堂4代目 日枝陽一のプロフィールは https://shop.rimpamura.com/p/00010 へ。

International shipping available.
For English information, please visit https://shop.rimpamura-ec.com

商品をアプリでお気に入り
 攀桂堂 筆師 Junichi Fujino

攀桂堂 筆師 Junichi Fujino

 奈良墨 墨匠 Atsushi Nagano

奈良墨 墨匠 Atsushi Nagano

赤間硯 作硯家・硯研究家 Yoichi Hieda

赤間硯 作硯家・硯研究家 Yoichi Hieda

墨木型職人 Gaho Nakamura

墨木型職人 Gaho Nakamura

  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥35,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品